前のムツゴロウの高騰をきっかけに発生したムツゴロウ大量養殖ブームに乗った南部地方カマウ省の住民は、養殖用の湖沼の改造や、繁殖用種苗の購入に一気に投資していた。しかし、養殖業者は現在、買っていくれるバイヤーが見つからないジレンマに陥れているという。
「今年の始まり、ムツゴロウ価格が1キロ当たりに9万VND前後(約440円)にも上昇したが売れきれたのに対し、今急落している」と同省Cai Nuoc群のグエン・バン・ダオさんはため息を漏らした。
地元のバイヤーに断れられたため、養殖者はコンデルタ地方のバクリエウ省のバイヤーに連絡したが、仕入価格がわずか4万7千VND(約22.7円)であった。それによって、養殖者は、トロール網で取れた魚を小売市場で5万8千円/1キロで販売せざるを得ない。この価格で利益がないという。
地方農業関連当局によると、この近年、ムツゴロウ養殖ブームはカマウ省で強くなってきた。ムツゴロウが、多くの養殖業者の生計を支えたが、価格の落下によって多くの人が困難な状況に置かれているという。
© This is source of the article
前のムツゴロウの高騰をきっかけに発生したムツゴロウ大量養殖ブームに乗った南部地方カマウ省の住民は、養殖用の湖沼の改造や、繁殖用種苗の購入に一気に投資していた。しかし、養殖業者は現在、買っていくれるバイヤーが見つからないジレンマに陥れているという。
「今年の始まり、ムツゴロウ価格が1キロ当たりに9万VND前後(約440円)にも上昇したが売れきれたのに対し、今急落している」と同省Cai Nuoc群のグエン・バン・ダオさんはため息を漏らした。
地元のバイヤーに断れられたため、養殖者はコンデルタ地方のバクリエウ省のバイヤーに連絡したが、仕入価格がわずか4万7千VND(約22.7円)であった。それによって、養殖者は、トロール網で取れた魚を小売市場で5万8千円/1キロで販売せざるを得ない。この価格で利益がないという。
地方農業関連当局によると、この近年、ムツゴロウ養殖ブームはカマウ省で強くなってきた。ムツゴロウが、多くの養殖業者の生計を支えたが、価格の落下によって多くの人が困難な状況に置かれているという。